〝ワクワクが止まらない!子供と愉しむ家 〟
ワクワクが止まらない!子供と愉しむ家
川と緑が織りなす自然豊かな立地に建つM様邸。
外遊びが大好きなお子様が、家のなかでも楽しく遊べる “子ども目線”での家づくりがキーワード。
日々の暮らしの効率はもちろん、お施主様のこだわりも盛り込んだ一邸です。
くすみグリーンの外壁に、木をアクセントとしてあしらい、シックでありながらもグリーンの持つ優しさを併せ持った外観。
駐車場から玄関までは、ベビーカーでも移動がスムーズなスロープと階段の両方を取り入れたアプローチ。
お子様との暮らしを見据えた外構計画です。
内装は、『ジャパンディ』を意識して、北欧インテリアらしい、温かみのある木質素材やベージュ系の壁紙を使用。
温かみの中にも洗練された風合いを感じる室内は、身も心も癒される居心地の良い空間となりました。
玄関→シューズクローク→ファミリークローゼット→パントリー→キッチンと一直線で行ける帰宅家事動線は、
スムーズで快適な暮らしを叶える、奥様こだわりの間取りです。
オリジナルのスノコを活用して下足への履き替えなしでストレスゼロ。
ファミリークローゼットはお子様の成長やライフスタイルの変化に合わせて、棚やハンガーパイプを自由に
組み合わせ出来るシステム収納を採用。ノスタルジックな花柄のクロスを合わせて、まるでセレクトショップのよう。
キッチンは買い置き用の冷凍庫をはじめ、大容量のパントリーを設置することで、毎日の家事をラクに。
また、回遊できる対面式のキッチン配置で家族のコミュニケーションが活発になるのも嬉しいポイント。
ダイニングには、ヌック風のベンチや可愛らしい家型の造作棚など、ご希望のオリジナル家具も設置しました。
最大の見どころ!リビングの吹き抜けにネットを取り付けることで、おうちアスレチックに変身。
子どもたちが上に載って遊べるのはもちろん、大人が横になっても大丈夫。
転落防止用ネットとしても優秀です。
子どもたちの楽しむ様子がLDKから見守れるのも良いですね!
他にも、階段下のスペースを利用した子供だけの隠れ家的な空間など、
子どもの遊び心をくすぐる楽しい仕掛けで、毎日がもっと楽しくなるような家に。
LDKからも出入りできる庭は、緑に囲まれた外からの視線を気にせず過ごせるプライベートな空間。
アウトドアやお子さまの遊びスペースなど多目的に活用できます。
水回りは、洗面化粧台と脱衣室を分離。それぞれのスペースを快適に利用できます。
脱衣室はランドリールームと兼用、洗濯→干す→たたむ→すぐ隣のFCLに収納と
短い動線で家事の効率化を実現しました。
ヘキサゴンタイルや、ゴールドの水栓、丸いミラーなど、どこを切り取っても
まるで海外の洗面化粧台。前に立つ度に気分も上がります。
ベッドルームは、シンプルな空間に木目調のアクセントクロスを
使って落ち着いた雰囲気に。
2Fの吹き抜けネット横に設けた6畳のフリースペースは、学んだり、遊んだり、
家族みんなで活用できる多機能なセカンドリビングスペースとして◎。
造作カウンターの高さに合わせた造作棚で、高さを抑えて部屋を広々と見せる工夫も。