2つの家型を配置した外観が特徴的なI様邸。
道路に面した角地という立地のため、外からの視線を遮りながらも開放感を十分に味わえる工夫が随所にちりばめられたお宅です。
外観
淡いグレーとホワイトの外壁にナチュラルな木目調の玄関ドア。
柔らかな外観に際立つ、コンクリート打ちっ放しの目隠し壁。そんな優しさと力強さが程よく融合した佇まいが印象的なお住まい。

LDK
約26畳のLDKは、小上がりの和室と板張り勾配天井が空間のいいアクセントになっています。

この南側の小上がり和室からは、縁側風のウッドデッキがフラットに繋がります。光や風を取り入れることはもちろん、外からの視線は目隠し壁で遮られるのでプライバシーも確保。

天井の高さと建具の高さなど水平面の高さを揃えることで、スッキリとした印象になるのはもちろん、高い勾配天井の開放感もさらに増す効果があります。
カウンター部分が足を落とせる掘りごたつ風で楽に作業できたり、畳の下が引き出し式の収納スペースになっていたり有効活用できるのも、この小上がり和室のこだわりポイントです。

リビング北側にも庭につながるウッドデッキがあり、室内からウッドデッキ、外へとつながる視線のぬけや広がりが心地よいのも魅力です。


水まわり
ホテルライクな洗面化粧台はBen Houseオリジナル。
窓のない通路にあるため、化粧台の上部にキッチンからの採光確保用の室内窓を設置。LDKからの明かりが優しく降り注ぎます。

落ち着いたグレーのアクセントクロスとヘリンボーンの床が上品に調和したトイレ空間。ペンダント照明が柔らかな光を灯します。


子供室
造作のカウンターとクローゼットを備えた、コンパクトながらも機能的な子供部屋。
限られた空間の中にも、学びと収納の工夫を詰め込みました。

