家づくりをもっと自由に
宗像市で一級建築士と建てる注文住宅なら

お問い合わせ

メニュー

凝縮×ゆとりの平屋

構造
木造平屋建て
所在地
福岡県遠賀郡水巻町
竣工年月
2023年11月
敷地面積
259.87㎡
(78.61坪)
延床面積
105.16㎡
(31.81坪)
認定
耐震性
耐震等級1
UA値
0.49W/(㎡・K)
C値
0.2㎠/㎡

家族の思いを詰め込んだ コンパクトでちょうどいい平屋。こちらは静かな住宅街に建つ、親子2人でお住まいになるコンパクトな平屋です。

無駄のない間取りと無垢材を多用した内装で、身も心もゆとりに包まれる日々の快適性と、これからの暮らしも考えた住まいが誕生しました。

外観

屋根は、軒先の水平ラインがシャープで品格ある趣の寄棟。外観は、使用する色数を抑えて景観との調和も重視した、コンパクトながらも重厚感のある佇まいです。

将来的なことも踏まえ、玄関までのアプローチは階段とスロープを併用しました。

縁側風のウッドデッキのある庭は、お母様の大好きな白いシャクナゲをはじめ、季節を彩る花を咲かせる植栽をあしらいました。

玄関まわり

広々とした玄関には、圧迫感がでないように腰高の下駄箱と、靴の脱ぎ履きに便利なベンチがあります。

そして、玄関のすぐそばに手洗い。外出から帰ったらすぐに手を洗えるのでとても便利。トイレの手洗いも兼ねています。

LDK

LDKは18.5畳。南側に面しているので採光のとれた明るいLDKです。リビング天井は板張りの勾配天井。掃き出し窓から外に繋がるウッドデッキもあり、広がりを感じられるよう工夫しています。床は無垢のオーク材。ナチュラルな雰囲気が人気の床材です。

居室は全て北側に配置、玄関からリビングを通って各居室に繋がる間取りで、廊下がない平屋ということになります。リビングを通るため、毎日家族と顔を合わせることになり、家族のコミュニケーションも増えます。

リビングには大きな姿見もあります。お出かけ前の身だしなみチェックはもちろん、部屋に奥行きを与え、空間を広く見せるメリットもあります。

システムキッチンはTOTOのミッテ。対面式のI型で、TVを見ながらお料理をすることもできます。キッチンの後ろは造作のオリジナル収納棚。壁にはパンチングボードを取り付けています。

パンチングボードの穴にフックを付けて、お鍋やフライ返しなどの調理器具を引っ掛けて収納。料理しながら調理器具がさっと取れるので、とても便利です。

居室

リビング脇は6畳の居室。壁紙が特徴的なこちらの部屋は、サクラのフローリングに着色し、壁紙と合わせて少しダークな雰囲気になっています。

他の施工事例はこちら

施工可能エリア

宗像市 / 福津市 / 岡垣町 / 芦屋町 / 遠賀町 / 水巻町 / 宮若市 / 中間市 / 鞍手町 / 直方市 / 飯塚市 / 北九州市八幡西区 / 北九州市若松区 / 北九州市戸畑区 / 北九州市八幡東区 / 北九州市小倉区 / 古賀市 / 新宮町 / 久山町 / 粕屋町 / 篠栗町 / 須恵町 / 志免町 / 宇美町 / 福岡市

※該当地域のうち、本社所在地より車移動で1時間程度に限ります。

それ以外の場合はお問い合わせください。